トレジャー×ジャンク

好きなものをこの箱に

ノスタルジー

いつも閑古鳥の鳴く珈琲店

寡黙で声の小さいマスターが経営する静かなお店です

 

f:id:mmmni:20211206122252j:image

 

このお店で他のお客に会えるのは1週間に1回程度

島の住民以外でよく会えるのは行商人

仕事終わりの時間によく来ています

 

そしてこの前ついに!

劇レアな彼と遭遇したのです

元来の仕事は時代と共に廃業

それでも何とか地道に働き続ける彼

今作で姿を見せることはもうなくなったかと思ってました

 

そう、

f:id:mmmni:20211206123028j:image

リセットさん!!

 

いや、もう涙出そうになった

これはノスタルジーですよ

昔はさ、オートセーブなんて機能なかったじゃないですか

自由度も狭くて、融通も効かないし

保存したくない、間違えた、やり直したいと思ったらさ

ほら、ね?

ポチッと、ね?押してたよね?

《電源ボタン》

 

 

あの頃はよく怒られたなあ…

f:id:mmmni:20211206123518j:image

ねー

それ、わたしですねー

 

 

記念に1枚

f:id:mmmni:20211206124109j:image

またお会いしましょうね

 

仕立屋探偵

通勤読書

 

ヴィンテージガール

仕立屋探偵 桐谷京介

川瀬七緒 著)

 

f:id:mmmni:20211203071916j:image

東京の高円寺南商店街で小さな仕立て屋を営む桐ヶ谷京介は、美術解剖学と服飾の深い知識によって、服を見ればその人の受けた暴力や病気などまでわかる特殊な能力を身につけていた。そんな京介が偶然テレビの公開捜査番組を目にする。10年前に起きた少女殺害事件で、犯人はおろか少女の身元さえわかっていないという。さらに、遺留品として映し出された奇妙な柄のワンピースが京介の心を捉える。10年前とは言え、あまりにデザインが時代遅れ過ぎるのだ。京介は翌日、同じ商店街にあるヴィンテージショップを尋ねる。1人で店を切り盛りする水森小春に公開捜査の動画を見せて、ワンピースのことを確かめるために。そして事件解明に繋がりそうな事実がわかり、京介は警察への接触を試みるが……。
 ーーーーーーーーー

『ヴィンテージガール 仕立屋探偵 桐ヶ谷京介』(川瀬 七緒)|講談社BOOK倶楽部 より抜粋。

 

 

おもしろかった。

進みは遅いんだけど、無駄が多い感じはしなくて、一歩ずつ真相に近づいていく。

 

映像化したら楽しそう。ユーモアのある謎解きで。

でも暗いかな。

最終的に人間模様が物哀しいものだったから。

 

今後、シリーズになっていくといいなと思った。

サンクスギビングデー

あつまれどうぶつの森では初めてのサンクスギビングデー

 

f:id:mmmni:20211126122129j:image

 

過去作でやった覚えがあるような、ないような。

それにしてもエフェクト可愛いな。

 

いつも簡単に釣れるアジ、スズキが釣れなくなって

チョウチンアンコウとエイがよく釣れる海でした。

 

BGMがいつもと違って楽しい夜。

平日だったけど完成までできて良かった

レシピ増えたぞー

 

かっぺいさ〜ん!

今度またツルとヒカリゴケの島

連れてってくださ〜い!

f:id:mmmni:20211126122914j:image

2日目

クロスステッチ2日目。

 

日本シリーズを横目にチクチク。

今年はワンサイドじゃなくておもしろいね。

ただどの試合もヤクルトが主導権握る回が多い印象。

優勝はヤクルトかな〜

 

そしてまた約4時間進めて。

f:id:mmmni:20211126120242j:image

犬っぽさがわかるようになった!

グレー糸はこれでおしまい。

次の色へ。

 

平日はどうぶつの森もやりたいので

ほぼ進まず。

 

のんびりやります。

1日目

クロスステッチ始めました。

 

裁縫は玉結びもろくに結べないほど。

手先がかなり不器用。

 

始めてみてまず玉結びしなくていいことに感動。

既成の穴に刺すから、歪んだりしない。

刺し針の糸通す穴も大きい。

すごい!これは楽しい!

 

…と思って始めて約4時間。

 

f:id:mmmni:20211124175647j:image

 

気長にやります。

 

完成型が可愛いから出来上がりが楽しみ。

 

 

靴の箱に好きなものを入れる

 

大学のとき、意匠の授業で先生が言った事。

 

ーーーーーーーー

形が好き、色が好き、手触りが好き、、、

そういう細かい好きを集めて行くと

自分の好みがわかる。

今まで自分が好きだ思ってたものが、

多少違ったり、新たな好みを知ったりできる。

靴を買った時の箱を取っておいて、

それに入れてみて。

そのくらいのサイズがちょうどいい。

ーーーーー

 

f:id:mmmni:20211124124537j:image

 

実践してみたかったんだけど、

何を入れたらいいのかわからなくて

空の靴の箱だけがいくつもたまっていきました。

つまり私は靴の箱が好き…?

 

 

とにかく、そんなイメージで

このブログに好きなものを詰め込んでいきたいなと思います。